秋のスポーツイベントで深まる絆。企業対抗運動会&ウォーキングに参加しました!

先日、MRT宮崎放送主催の「企業対抗ウォーキング」と「企業対抗運動会」に参加しました。
 
まず9月に行われたウォーキング企画では、開催期間1週間の参加者平均歩数を競い合うシンプルなルール。
 
入賞は逃してしまいましたが、終了後には
「普段はあまり運動しないけれど、良いきっかけになった」
「いつもより意識して歩くようになった」
といった声が多く、健康への意識を高める良い機会になりました。
 
ちなみに優勝企業の1週間の平均歩数は、一人あたり21万歩!
想像するだけで足が痛くなりそうです(笑)。
 
画像は私たちのチームのある日のランキングです( *´艸`)

そして10月には、いよいよ「企業対抗運動会」に出場!
当日は朝から曇り空で、ところどころ小雨がぱらつくお天気でした。
前日まで雨予報でしたが、晴れ男・晴れ女のおかげで無事に開催されました。
 
気温もちょうどよく、動くにはぴったりのコンディション。
おかげで思いきり楽しみながら体を動かすことができました。
 
 
県内の参加企業がチームに分かれて出場し、私たちも他の3社とともに“赤団”として参戦。
 
開会式ではユーモアあふれる選手宣誓があり、準備運動では2027年に宮崎で開催される国スポ障スポのイメージソング「ひなたのチカラ」に合わせてダンスを踊って全員が笑顔に。
 
プログラムは、学生の頃を思い出すような玉入れやムカデ競争、障害物競争、徒競走など、その他多彩な競技で競い合い、どの競技も本気そのもので、応援の声や笑い声が絶えませんでした。

参加したメンバーからは
「大人の運動会の方が逆に楽しい!」
「久しぶりに本気で走った!」
といった声が次々にあがりました。
 
結果は惜しくも優勝を逃しましたが、ゲスト審査員によるV.I.P賞(優秀賞)を受賞。
全員びっくりして、あとから時差で喜びの歓声があふれる場面も(笑)。
 

一番多かったのは、やはり「楽しかった!」という声です。
 
今回のイベントを通じて改めて感じたのは、「チームの力って、本当にすごい」ということです。
 
普段は別の部署で働く仲間とも、声を掛け合い、助け合い、応援しあって笑顔を共有する。そんな一体感が自然に生まれ、エクシーズジャパンらしさを感じることができた一日でした。
 
今回の運動会で感じたチームワークの大切さや楽しさを日々の業務にも活かし、より強いチームを築いていきたいと思います。
これからも、社員一人ひとりが力を合わせ、「キレイの種を届けたい」という想いを胸に、みなさまに美と健康をお届けしてまいります!
 

関連する記事