春から始める紫外線対策!

皆さんこんにちは。
今日から3月ですね☆
日差しが強くなり始める3月頃から、本格的な紫外線対策を始める方も多いのではないでしょうか?
 
真夏のピークに向けて、3月から紫外線量は急上昇!
 
そうわかってもお家の中や、ちょっとした外出なら大丈夫と思い、油断してしまう日もありますよね。
日々の日焼けを放置していると、お肌の炎症が起こり、その小さな積み重ねが将来の肌トラブルに繋がります。
紫外線対策を忘れた際には、アフターケアが必須です!!
 
今回は紫外線基礎知識・対策を忘れた日のアフターケアについてご紹介いたします。
 
 
 

【記事の目次】
紫外線の基礎知識
1.お肌を炎症させ、日焼けやシミの原因になる「UV-B」
2.シワやたるみの原因になる「UV-A」
 
日焼け止めのSPFとPAとは
1.UV-Bの対策には「SPF」の数値
2.UV-Aの対策には「PA」の+数値
3.シーン別☆お勧めの選び方☆
 
焼けてしまったら、当日のアフターケアが最も重要
1.お肌を冷やす
2.保湿で水分を補う

 
 
 

紫外線の基礎知識

 
紫外線がお肌に良くないとわかっていても、実際にどのようなダメージを及ぼすのか?
ここではお肌に悪い影響を及ぼすUV-AとUV-Bの影響について、お話いたします。
 
UV-AとUV-Bはそれぞれ波長の長さが違う為、体感や起こるトラブルに違いがあります。
 
 

1.お肌を炎症させ、日焼けやシミの原因になる「UV-B」

別名「レジャー紫外線」とも呼ばれています。
UV-Bは波長が短い為、浴びることで急激な炎症を起こします。
体感はじりじりと熱い、痛い、ひりひりと感じ、症状が早く起こりやすいのも特徴。
お肌表面に対する影響力が強く、炎症して赤くなったり、日焼けやシミ、ソバカスの原因にもなります。
 
 

2.シワやたるみの原因になる「UV-A」

別名「生活紫外線」とも呼ばれています。
UV-Aは波長が長い為、雲やガラスも通過します!
だからこそ1年中通して曇りの日や、日当たりが良いお家の中でも、油断はできず紫外線対策は必須!
体感はポカポカとあたたかく、お肌表面よりも奥の真皮層にダメージを与えます。
その為コラーゲンやエラスチンにダメージを与え、お肌の弾力やハリを失い、肌老化を招きます。
 

 
春から、特に注意すべきなのはUV-Aです。
 
3月から急上昇し、5月のUV-Aは真夏の7月や8月とあまり変わらないと言われています。
将来の美肌を守る為には、急激な炎症を起こすレジャー紫外線 (UV-B)だけでなく、日々の生活紫外線(UV-A)も防ぐことが重要です。
 
 
 

日焼け止めのSPFとPAとは?

 
紫外線対策をする際、まず手に取るものは日焼け止めではないでしょうか?
みなさまは、普段どのような基準で日焼け止めを選ばれていますか?
 
●SPFやPAの数値が高いものを選べば、効果が高そう
●塗り心地の良さ
●お肌に優しいもの
…と、様々だと思います。
 
日焼け止めのSPFやPAについての理解を深めることで、その日の目的に合ったものや、自分のお肌に合うものを選ぶことができ、より日焼け止めの効果が期待できるようになります。
 
 

1.UV―Bの対策には「SPF」の数値

SPFは「レジャー紫外線」であるUV-B防止のバロメーターです。
 
SPF値は1~50+の数値で表示されます。
何も塗らなかったときと比べ、どのくらいの時間UV-Bを防げるのかを表しています。
SPF値1は、「約20分間の日焼け止め効果」と示されています。
その為、SPF値が高くなる程、UV-B防止効果が高くなります。
 
・SPF20 → 約20分間×20=400分間(6時間半)
・SPF30 → 約20分間×30=600分間(10時間)
・SPF50 → 約20分間×50=1000分間(16時間半)
 
 

2. UV-Aの対策には「PA」の+数値

PAは「生活紫外線」であるUV-A防止のバロメーターです。
効果の度合いが「+」表示で4段階に区分され、+の数が多い程その防止効果は高くなります。
 
・PA+ → UV-A防止効果がある
・PA++ → UV-A防止効果がかなりある
・PA+++ → UV-A防止効果が非常にある
・PA++++ → UV-A防止効果が極めて高い
 
当然SPFとPA値が高い程、紫外線カット力は高いです。
しかし、その分お肌への負担も大きくなるのも事実…。
大切なのは使い分け☆時と場所、どのような場面で使うかも重要です。
 
そして、数値が高くても汗をかくと知らない間に日焼け止めは落ちてしまう為、注意が必要!
汗をかく際には、カット力が高いものでもこまめな塗り直しが重要です。
 
 

3.シーン別☆お勧めの選び方☆

●短時間の買い物・散歩・通勤通学(SPF10~20 / PA+~++)
●日常生活・屋外での軽いスポーツ・レジャー(SPF20~40 / PA++~+++)
●炎天下でのレジャー・マリンスポーツ(SPF40~50 / PA+++~++++)
 
 

日常使いや軽いスポーツにもお勧めのアイテム☆

(店)MÁJORサンブロックブラン 40ml ¥5,280 SPF34/PA+++

 
お肌に優しい!美容液のように保湿力抜群の日焼け止め!
紫外線吸収剤不使用・ノンケミカルタイプ。
セラミドやアミノ酸など保湿成分も配合し、紫外線をブロックしながら潤いを守ります。
嫌なベタつき・白浮きの心配もない為、メイクの下地にもご使用できメイク崩れを感じさせません。
3つの抗炎症成分を配合。日焼けによるダメージを防ぎ日常使いや、屋外での軽いスポーツやレジャーの際にもお勧めです。

 
 
 

焼けてしまったら、当日のアフターケアが最も重要

 
気をつけていても、たまに油断してしまう日、うっかり日焼けをしてしまう日もありますよね。
そんな時は、その直後のケアが大切です!放置するのは絶対NG!
日焼け後のケアを怠るとシミやシワ、たるみの原因に…。
 
紫外線を浴びてシミの素であるメラニンが作られるまでには約6~24時間かかります。
そこから、お肌の奥に定着するのに約72時間かかると言われている為、紫外線ダメージを軽減させるためにはできるだけ早めの当日の夜~24時間以内のアフターケアがとても重要と考えられます。
当日お肌の炎症をケアし、炎症緩和することで、炎症から起こる色素沈着が防げます。
 
アフターケアで重要なのは以下2つです。
 
 

1.お肌を冷やす

日焼けをして、火照りを感じたり、赤みを帯びてヒリヒリと感じた場合、お肌は軽い火傷状態が起こっています。
このような状態のときは、まずはクールダウンして炎症を抑えることが先決!
 
●精製水を浸したコットン
●濡らしたタオル
●氷や保冷パック
などで患部を冷却。
 
当日だけでなく、お肌の熱やヒリヒリする症状が緩和されるまで冷やすことがお勧めです。
 
 

2.保湿で水分を補う

日焼け後のお肌は軽い火傷状態に併せて、脱水状態です。
お肌の水分が不足した状態は、乾燥肌などの肌荒れを招く原因に…。
十分にお肌を冷やし、ほてりや赤みが落ち着いた後は失われた水分を補給するようにしましょう。
しっかり潤して、乾かないようにケアすることが、その後の乾燥トラブルを防ぎます。
 
いつも以上に多めに、化粧水をつけることがお勧め☆
保湿力の高い化粧水・シートマスク・ミストでしっかりと水分を補っていきましょう。
 
しかし日焼け後は敏感になっている状態…。
保湿する際には、刺激をあたえないよう強いパッティングは控えて、コットンパックやシートマスク、手で優しく化粧水をなじませるのがベスト!
 
併せて、炎症を抑える成分が入ったものもお勧めです。
 
 

10分で手に入る保湿・美白集中ケア専用シートマスク

(店)MAJORメラトル・マスク 10枚 ¥4,180

 
1枚のマスクにたっぷり10mlの成分が含まれている為、1枚でお顔と身体の保湿まで可能。
しっかりと水分で潤して、乾かないようにケアしてくれます。
優れた抗酸化作用で美白ケアも!
美白有効成分で知られるアルブチンの約200倍以上ものメラニン生成抑制効果を持つSymWⓇ377が配合されています。シミや日焼けの原因をしっかり予防!
抗炎症成分も配合。日焼け後に炎症し傷んだお肌を優しくケア。

 
 

関連する記事