6月は○○で肌トラブルが起こる!? ~3つの原因と対策方法~

みなさんこんにちは! 6月下旬…。梅雨シーズン真っ最中!! 6月の環境が肌にもたらす影響をご存知ですか? 梅雨でジメジメするうえに紫外線が強くなりだす為、実はお肌のトラブルが増える時期でもあり…
みなさんこんにちは! 6月下旬…。梅雨シーズン真っ最中!! 6月の環境が肌にもたらす影響をご存知ですか? 梅雨でジメジメするうえに紫外線が強くなりだす為、実はお肌のトラブルが増える時期でもあり…
皆さんこんにちは! 春になり過ごしやすくなってきたなと暖かさを感じていたら、もうあっという間に梅雨時期に突入しました。 この時期になると、なんだかだるい、体が重く感じる、やる気が出ない、食欲が…
毎年恒例「ビューティーワールドジャパン」に今年も出展いたしました! 沢山の方にブースにお立ち寄り頂き誠にありがとうございます。 今回はその様子をレポートしていきます! 今回のブースコンセプトは…
ビューティーワールドジャパン東京2022に今年も出展する事が決定いたしましたので、お知らせいたします。 昨年と比べて、今年は出展小間数を2小間増やし、規模を大きくして出展いたします。 また、ブースデザインも少し変化を加え…
皆様、こんにちは!日に日に気温が上がり暖かくなってきましたね。分厚いニットから薄手の洋服に衣替え、そこで感じる自分の身体の変化! 「あれ、、、二の腕やお腹がむちむちになってる?!去年の春夏物がきつく感じる…」 冬物の洋服…
春は1年のうちで寒暖差が一番大きい季節です。その為身体は交感神経の働きが優位な状態になります。 心身を活発にする交感神経が働くと、たくさんのエネルギーが消耗され疲れやだるさを感じやすくなります。低気圧の影響で血液中の酸素…
より多くの『笑顔』を世の中へ NPO法人オカヤマビューティサミットを設立し、社会問題へ取り組み、サロン運営までされている【エステスクール&サロン 結】様を取材させていただきました。 女性が笑顔に、子供が笑顔…
男性がコスメを使用し、美容に気を遣うのは一部の芸能人や意識の高い方だけだと思っていませんか? 少し前までは、そう思われ、実際メンズコスメ業界も小さな業界でしかありませんでした。 しかし、昨今男…
みなさま、こんにちは! インストラクター坂田です。 例年の平均的な冬に比べて強い寒気の影響で、この頃冬の嵐に見舞われていますね。 この寒波と関連して、外気温の変化と同時に室温も低下し、どうにもこうにも肌が潤わないとお悩み…